さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年05月30日

グリーンアスパラ

asupara.jpg

 いい季節になったとしみじみ思う。輝くような新緑の美しさもさることながら、グリーンアスパラが近くの畑でニョキニョキ伸びているのを見るのがたのしい。手折ると茎から汁がぽたぽたとしたたり落ちる。ベーコンで巻いたりバターで炒めたりと、食べ方もいろいろあってとにかく美味しい。  

Posted by chi at 14:11Comments(3)

2006年05月29日

オオバナノエンレイソウ

enreiso.jpg

 昨日の雨で、いっそう緑が濃くなる。オオバナノエンレイソウが裏の沢ぞいに咲いていた。家の前で甲虫が這っていたので捕まえてみたらスジカミキリモドキだった。   

Posted by chi at 15:01Comments(0)

2006年05月27日

団子

dango.jpg

 花よりだんご  

Posted by chi at 06:20Comments(5)

2006年05月26日

リンゴの花

ringo.jpg

 仁木、余市のフルーツ街道を通る。道の両側は、うすいピンク色を滲ませたリンゴの花が満開で、梅や桃、サクランボと競い合うように咲きこぼれていた。  

Posted by chi at 19:05Comments(2)

2006年05月23日

洞爺湖

toya.jpg

 洞爺湖のほとりにある梅林を見に行く。高曇りなので遠い山々の見通しがよい。湖畔の桜は濃いピンクの八重咲きが見頃で、桜林は花吹雪が舞っていた。急な斜面をいっきに登って眼下に満開の梅林を見る。かおりを楽しみながら木の間を散策する。梅の花を前景に湖面と遠くに見える羊蹄山は一幅の絵のようであった。  

Posted by chi at 13:56Comments(4)

2006年05月22日

ヒメオドリコソウ

odoriko.jpg

 低気圧が近づいてきて今にも雨が落ちそうな空模様。野の花のヒメオドリコソウが小さな花を咲かせている。昨年は道路脇に群生しているのを見つけたのだが、今年はわが庭に種が飛んできたらしい。  

Posted by chi at 13:40Comments(0)

2006年05月21日

エゾエンゴサク

engosaku.jpg

 小川へ降りる斜面の笹を刈ったので、カタクリやエゾエンゴサクが咲くようになった。エンレイソウも咲いている。わが家だけのひそやかな花園である。  

Posted by chi at 13:34Comments(0)

2006年05月20日

カラマツ林

karamatu.jpg

 気温の高い日が続いていて、向かいのカラマツ林は日毎に色が濃くなっている。昨日街へ降りたので、駅うらの旭が丘公園へ桜を見に行く。花見の人は誰もいない。静かななかに満開の桜が花片を散らしていた。  

Posted by chi at 13:36Comments(2)

2006年05月19日

ヒヨドリ

hiyojpg.jpg

 ギャラリーのまわりは、おおかた雪がとけて芝生が生え揃ってきた。ヒヨドリが窓枠にかくれている蜘蛛をねらって何度もホバリングを繰り返している。  

Posted by chi at 14:04Comments(0)

2006年05月18日

刃物

hamono.jpg

 朝早く目が覚めてしまったので起きる。この前から包丁の切れ味が悪くなっていたので研ぐことにする。時間はたっぷりあるので腰を入れて1本ずつ丁寧に研いだ。生前の父は、度々砥石持参で訪ねてきて刃物を研いでくれたことを思い出す。それは、長く使っても切れ味が落ちなかった。  

Posted by chi at 09:22Comments(1)

2006年05月16日

エゾノバッコヤナギ

yanagi.jpg

 昨日の初夏を思わせる暖かさが今日も続き、木々の若葉がひろがりを見せる。エゾバッコヤナギが黄色い花粉を飛ばし、皮を脱いだ葉はうすみどり色で柔らかい毛が裏に生えている。  

Posted by chi at 14:02Comments(0)

2006年05月15日

丸い月

tuki.jpg

 昨夜9時過ぎになって羊蹄山の右端から丸い月が昇った。オレンジ色をしていた。高い空には星がたくさん瞬いていた。  

Posted by chi at 13:43Comments(0)

2006年05月14日

ミニバラ  パフューム

bara.jpg

 母の日。毎年さいたまに住む娘から鉢植えの花が贈られる。宅急便で朝1番に届けてくれた。淡色の香り高いバラは気品がある。  

Posted by chi at 13:54Comments(0)

2006年05月12日

スイセン

suisen.jpg

 わが家の庭にも遅い春がやってきた。まだ残雪は少しあるけれど土が出た所からは水仙が咲きはじめた。今朝、うらの雑木林の小道を歩いてみる。頭上から鳥の声が降ってくる梢を仰ぐとメジロだった。ウグイスは向こうの林から聞こえてくる  

Posted by chi at 14:01Comments(2)

2006年05月10日

となりの畑

hatake.jpg

 予報通りに昼前から雨になる。左となりの小田さんの畑はこの雨で、残雪がきれいに消えた。この畑の向こうに新しい道路が去年の暮れに出来たので、居間の窓ごしに通る車が見えるようになった。  

Posted by chi at 15:07Comments(0)

2006年05月09日

エゾノリュウキンカ

fuki.jpg

 うらを流れる沢水の中州になった所や岸辺にミズバショウ、エゾノリュウキンカが咲いている。バイケイソウは大きな葉を交互に包むように丈を伸ばしている。  

Posted by chi at 13:46Comments(2)

2006年05月08日

コムクドリ

komuku.jpg

 遠くから近くから野鳥のさえずりが聞こえてくる。気持ちのよい1日のはじまり。コムクドリが例年通りにやってきてカラマツの梢でないた。  

Posted by chi at 16:50Comments(0)

2006年05月07日

クマザサ

sasa.jpg

 裏窓から見える雑木林の雪も残り少なくなり、クマザサが立上がってきた。雪の重みで折れたカラマツの枝が散らばっている。かなり太い枝も落ちていて雪のすごさを感じさせる。  

Posted by chi at 17:12Comments(0)

2006年05月06日

オオルリ

ohruri.jpg

 立ちこめていた朝霧がうすれ、明るさが増してくるのを窓ごしに眺めている。オオルリが白樺の梢にとまった。やはり先日見かけたのはオオルリだった。カワラヒワが群れてとんでくる。キリリコロロ チョン ジューイ さえずりがかわいい。  

Posted by chi at 15:53Comments(0)

2006年05月04日

アカハラ

akahara.jpg

 アカハラがとんできた。胸と脇が橙赤色で腹の中央が白い。昨年も今頃見たと思う。ウグイスの初なきはまだ聞いていない。オオルリをチラッと見たような気がするが確かではない。  

Posted by chi at 17:37Comments(0)