さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年07月29日

ツユクサ



    


 夏本番はまだこれからだというのに、朝の空気はひんやりとして秋の気配を感じてしまう。
ツユクサのような澄んだ青空を見たいと思う。  

Posted by chi at 13:53Comments(0)

2008年07月27日

イヌエンジュ


 


 家のまわりの木立で芽吹きが1番遅かったイヌエンジュが総状に花をつけた。
すでにナナカマド、イタヤカエデ、ウワミズザクラは青い実を結んでいる。  

Posted by chi at 13:28Comments(0)

2008年07月25日

ズッキーニ

 


 美術館へ行く「愛のかたち」をテーマにした作品展示だった。西村計雄の花の絵は気持ちがよい。
ギャラリートークの日で美術館友の会の人たちとのお喋りも楽しく、自宅でとれたというズッキーニをもらう。
切り口が黄色とうすみどりのグラデーションで食べてしまうのが惜しい。  

Posted by chi at 13:34Comments(0)

2008年07月24日

つる性植物


 


 雲がうすれてきて青空が見えはじめた。
林の中を歩いていると足にからみつくようにつる性の植物が触手をのばしている。
クマザサにうまくからみついているのもあるが、道にはみ出したものは手探りで空を切っている。
よくよく見てみると葉の付け根のほんの少し上にするどい棘がある。なるほど仕掛けがあったのだ。  

Posted by chi at 13:35Comments(0)

2008年07月23日

キノコ



 


 本州では猛暑ということだが、こちらは雨模様の涼しい日が続き過ごしやすい。
うらの雑木林の林床はたっぷり雨を溜めて大小さまざまなキノコが生えている。
傘をすぼめたようなものやら、笠のまん中がへこんでぬめっているのなど、いろいろあって面白い。  

Posted by chi at 13:24Comments(0)

2008年07月22日

月見草

  


 富士山には月見草がよく似合うということを聞くけれど、
羊蹄山にはじゃがいもの花が似合うとひそかに思っているのはわたしだけだろうか。
じゃがいもの花期は終わってしまったが、さかりの頃はいつもそんな風に眺めていた。  

Posted by chi at 13:31Comments(2)

2008年07月21日

キヌサヤエンドウ




   


 海の日。海を見に行きたくなるような天気になってほしい。
玄関脇で勝手につるを伸ばしているエンドウが実っていた。  

Posted by chi at 13:13Comments(3)

2008年07月20日

ブロッコリー


 


    ベジタブルな生活  

Posted by chi at 13:30Comments(2)

2008年07月19日

カリフラワー


 


 夏野菜が豊富に出回っていて、毎食ごとに生で食べたり炒めたり揚げ物にしたりで、
体が緑色に染まるような気がする。カリフラワーはキンピラにしてみた。  

Posted by chi at 14:45Comments(0)

2008年07月18日

レタス


 


 朝の散歩から帰ってみると、いま畑から採ってきたというようないきのいいレタスが1株置いてあった。
多分、先日も巻きはじめたばかりのをいただいた人からだと思う。今度のはしっかり巻いてある。  

Posted by chi at 13:17Comments(0)

2008年07月17日

オニヤンマ


   


    葉の上でじっとしているオニヤンマを見つけた。  

Posted by chi at 16:09Comments(0)

2008年07月16日

エゾセンニュウ


 


 何年かぶりでなつかしいジョッピンカケタカの声が沢の下の方からきこえてきた。
鳥の姿はなかなか見られないけれど、この声はエゾセンニュウに違いない。  

Posted by chi at 13:17Comments(0)

2008年07月15日

オオバタケシマラン



 


 早春に花をつけたオオバタケシマランはいま赤い実をつけていて目立つ。
葉脈から出ている果実はひとひねりして折れ曲がり長い柄の先についている。
どのようにしてひねったのか考えてみてもわからない。  

Posted by chi at 13:27Comments(2)

2008年07月14日

サツマイモ



 


 福岡の知合いから色のよいサツマイモが送られてきた。
昨年のイモなので芽を出しているが甘味を増しておいしい。  

Posted by chi at 14:03Comments(0)

2008年07月13日

ガラスの小鉢



   


 黒い雲が覆ったかと思えばすき間から日が差してきたりして気まぐれな天気で蒸し暑い。
涼しげなガラスの小鉢を買ってくる。ガラスといっても厚みがあって手に乗せると重い。
噛むとしゃきしゃき音がする青梅の砂糖漬けを入れてみた。  

Posted by chi at 14:07Comments(0)

2008年07月12日

ハマナス



   


 花の命は短くて・・・の通りでハマナスの花はそっと開いたかと思えば、次に日にははらはらと散らしてしまう。
それだけに花の色は、思わず息を止めて見入ってしまう位美しい。  

Posted by chi at 13:35Comments(0)

2008年07月11日

クロツグミ

 
 


 雨がしとしとと降る静かな日。
今日もウワミズザクラの木の下にクロツグミが飛んできた。
根元の腐葉土の中からミミズでも探しているのかなと思う。
仕草を見ていると、大きな枯葉をくちばしではじき飛ばし
黄色いものくわえて飛んでいった。  

Posted by chi at 13:41Comments(0)

2008年07月10日

エンレイソウ




   


 洞爺湖サミットが終わって、朝の早くから飛んでいたヘリコプターも役目を終え静かになった。
うらの沢の斜面に咲いていたエンレイソウが実をつけていてさわるとポロリと落ちた。
実を割ってみるとザクロの実のように赤くて美しい。思わず食べたくなるが有毒植物だという。  

Posted by chi at 13:26Comments(0)

2008年07月09日

羊蹄山




 曇り空の涼しい朝。
羊蹄山のあたりを見上げると頂上と中腹のあたりがうっすらと姿を見せていて、
あとは雲が流れていた。くっきりとした山容もいいけれど、このように
やさしく見え隠れするのも風情がある。  

Posted by chi at 13:24Comments(0)

2008年07月08日

キツリフネ


  


 蒸し暑いけれど風があるので凌ぎやすい。
敷地のあちこちにキツリフネが咲いている。舟を釣ったような花の形で少しの風でもゆれる。
実は熟すとはじけて種子を飛ばすのだが、そのはじけかたが思っていたよりすごくびっくりさせられる。
だから種小名はラテン語で私に触るなの意があるとのこと。  

Posted by chi at 13:47Comments(3)