さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2016年06月27日

ニセアカシア

     

 雨をふくんだニセアカシアの花房が地面に落ちていた。昨日の風雨にとばされたのだろう
「アカシアの雨にうたれてこのまま・・・・」むかし流行っていた唄を思い出しくちずさんだ。
 昼近くになって雲が切れ青空が見えてきた。日差しがまぶしい。  

Posted by chi at 13:52Comments(0)

2016年06月26日

ウワミズザクラ

     

 雨と風で夜があけた。今は一応おさまったけれど、晴れることはなく日が暮れそうだ。
家のまわりは、どこを見ても緑一色に染まって目が休まる。ウワミズザクラが青い実をつけている。  

Posted by chi at 14:04Comments(0)

2016年06月25日

 鳥の羽

     

 夏至は過ぎたとは言え夜明けは早い。目が覚めたときはすっかり明るくなっていて、
カッコウやツツドリの声が流れてくる。鳥の羽を拾った。  

Posted by chi at 13:11Comments(0)

2016年06月23日

 コウリンタンポポ

     

 近くの道路脇にコウリンタンポポが群生している。タンポポモドキも隣り合って茎をのばし、
雲間からの太陽の日差しを待って開こうとしている。それにしても、ぱっとしない天気が続く。
札幌芸術の森美術館で有元利夫展を観てきた。心に残るいい絵画だった。
  

Posted by chi at 13:25Comments(0)

2016年06月21日

ミヤコワスレ

      

 庭の片隅にミヤコワスレの花が咲いている。ひっそりとした感じがすきで、外へ出る度に目をやる。  

Posted by chi at 13:51Comments(0)

2016年06月20日

洞爺湖

     

 昨日は、洞爺湖芸術館春の特別展ビッキ週間があって午後から出かけた。
日差しの中で羊蹄山をまわりこむようにして着いた洞爺湖は穏やかな湖面にボートを
浮かべていた。ビッキと交流のあった阿部典英さんのトークは楽しい1時間半だった。
 今日は雨になる。  

Posted by chi at 13:40Comments(0)

2016年06月19日

アカツメクサ

    

 吹く風のつめたい朝が続いているが、野草はのびのびと丈をのばし花をつけている。
ことに、アカツメクサが他の花と見違うくらい濃い色をして葉の緑に映えてうつくしい。  

Posted by chi at 09:31Comments(0)

2016年06月17日

オクラ

     

 九州のオクラがスーパーにあって食べている。地物は秋まで待たなくてはならない。
ずっと前のことだが苗を育てたことがある。クリーム色の花びらに蕊が濃い臙脂色で
その美しさに驚いたものだった。莢が立ち上がってつくのも面白かった。
  

Posted by chi at 16:09Comments(0)

2016年06月16日

ハルニレの翼果

     

 並んで歩いていた友だちが花弁のようなものを拾い上げた。
なにかと思いよく見ると種子がついている。調べてみたらハルニレの翼果だった。
春先に咲いた花がもう種子を飛ばし、次につなげていくのだろう 
 原田マハ「暗幕のゲルニカ」を読む。  

Posted by chi at 13:40Comments(0)

2016年06月14日

 カリンズ

     

  昨日と同じようなはっきりしない天気。庭のカリンズが青い実をつけている。
花つきがよかったので、たくさんの実が下っている。赤く熟する前の青さが見た目に涼やかで好きだ。  

Posted by chi at 14:04Comments(0)

2016年06月13日

ダイコンソウ

     

 雨に濡れた畑の土が黒々している。イタドリや蕗の葉が更に大きくなったようだ。
カラマツ林の縁に、ダイコンソウが咲いている。どこにでも生えていそうな草なのに、
見た限りではここだけのようだ。茎や葉に毛が生えていて逞しい感じがする。  

Posted by chi at 15:23Comments(0)

2016年06月11日

 四ツ葉のクロバー

     

 四ツ葉のクロバーをみつけた。なにかいいことがありそうな気がする。
日が差してきてひんやりした大気が暖まってきた。
近くの林からキーコキーとイカルのなく声がする。  

Posted by chi at 13:53Comments(0)

2016年06月10日

干鰈

       

 今夜は何を食べようかと、朝起き出す前にふとんの中で考えるのが好きで冷蔵庫の有様を目に浮かべたりしている。
一日置きに肉と魚の献立をと思うのだが、このところ魚続きなのは干したカレイや身欠きにしんを貰ったからである。
帯広でたべた豚丼はおいしかったなあとカレイを見ながら思う。昨日と同じような天気で、ちょっと肌寒い。  

Posted by chi at 13:48Comments(0)

2016年06月08日

野の花

     

 朝のうちはパラパラと小雨程度だったのに、ひる過ぎには本格的な降りになった。
木々の葉が色を濃くしてる。近くの家々では、まわりの草刈りがすんですっきりしているが、
路肩は春から一度も刈られていなく野草が可憐な花をつけている。刈られる前にと思い、
マーガレットとキンポウゲの花を手折ってきて窓辺に置いた。  

Posted by chi at 13:54Comments(0)

2016年06月07日

ミヤマオダマキ

     

 はじめてこの地に移り住んだのは、かれこれ50年くらい前のことで、
目の前のある羊蹄山に登ったのは、その2〜3年後のことだった。
女友だち3人で頂上に立ったときの感動は今でも忘れられない。
山の上で見たミヤマオダマキをうらの林の入り口で見るが、
花が空を向いていることはなかった。  

Posted by chi at 13:52Comments(0)

2016年06月06日

ニセコアンヌプリ

     

 ニセコアンヌプリの山開きが先日あった。
緑の山にわずかに残った雪が白く映えて初夏の山容はうつくしい。
向かいの畑から土を耕すエンジンの単調な音が聞こえる。
ミヤコワスレの花が咲きだした。  

Posted by chi at 13:46Comments(0)

2016年06月04日

民族楽器

     

6月に入ったというのに、雨降りで寒い。ストーブを点ける。南国の熱い太陽が恋しい。
せめて、楽器をならしてみよう。インドネシアの土産に民族楽器をもらう。
ヤモリの絵柄の筒の片側に薄い膜が張ってあり中央に細い発条がついていて、
揺すると雷のような音がする。単純な仕掛けだが面白い。  

Posted by chi at 17:33Comments(2)