さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2007年01月18日

餅

 もち搗き器を使っている。
もち米の蒸し上がる時のいい匂いがしてくる。
自動的に蒸したあとは5分くらいでつき上がる。
この器械を考案した人はすごいと感心する。

あなたにおススメの記事

Posted by chi at 14:01│Comments(4)
この記事へのコメント
うちの田んぼをやってくれている八郎さんは、味噌を餅つき機でつくります。
大豆をこねるのに使うの。この大豆がオクマメといって、おいしくて、つまみ食いで味噌が減ってしまうほどです。
Posted by 天然 at 2007年01月18日 23:02
餅つき機で味噌をこねるとは考えたものですね。そうでした むかしのことですがあの臼と杵で大豆を捏ねたことがありました
オクマメというのはクラカケというのと違うのでしょうか。こちらではそういうのがあります。
Posted by Chieko at 2007年01月19日 11:04
クラカケとは違います。大豆ですが、10月ころ枝豆のように食べられます。大豆として取れるのはそのひと月後くらいかな。この枝豆が半端でなくおいしいです。我が家は枝豆としては、オクマメしかつくらなくなってしまったほどです。
そして、その大豆がまたおいしいのです!
ところで、今気づいたのですが、私の思うクラカケと、ちえこさんのクラカケと、同じものかしらねえ。青い豆で、黒い丸い模様があります。馬の鞍のようだからといた名前だと聞きました。
Posted by 天然 at 2007年01月20日 01:38
オクマメというのはこちらでは聞いたことがありません。家では青大豆を枝豆にして食べたのが美味しいと思っていたのですけど、その上をいくようですね。クラカケは田鶴子さんの思ってるのと同じです。
Posted by Chieko at 2007年01月20日 14:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
    コメント(4)