さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年10月31日

山わさび


   


 イカの刺身を山わさび醤油で食べる。蘭越の新米は一粒一粒がひかっている。幸福な食事をとった。  

Posted by chi at 14:16Comments(0)

2012年10月29日

ヤマブドウ

 


 2,3度霜にあたったヤマブドウは甘みを増していた。
搾ると野性味のあるジュースが出来た。  

Posted by chi at 13:35Comments(0)

2012年10月27日

アジサイ


  


 変色したアジサイはそれなりの美しい。  

Posted by chi at 16:04Comments(0)

2012年10月23日

ナナカマド




 あけがたに吹きつける雨の音で目が覚めた。家のまわりや
芝生の上は、濡れた落ち葉で絨毯を敷きつめたようにきれいだ。
ナナカマドは紅色を残しながらも黒ずみ、強い風に大きく揺れている。  

Posted by chi at 14:10Comments(0)

2012年10月21日

ハマナス


   


 気まぐれに顔を出す太陽に、赤味を増したハマナスの実はひかっている。  

Posted by chi at 13:49Comments(0)

2012年10月20日

ハマナス


   


 ヒラフスキー場のゲレンデが白くなり、雪がすぐそばまでやってきた。
 庭のハマナスは、今頃になっていくつかつぼみをつけているが咲ききれずにちぢこまっている。
切り取って部屋に置くと、つぼみがふくらみ、ひとひら開いた。心がほっこりする。  

Posted by chi at 13:47Comments(0)

2012年10月18日

クロバー


     


 朝の寒さを凌ぐように、クロバーの葉は3枚がよりあうようにして
きれいな色を残している。四つ葉を探してみたが見つからなかった。  

Posted by chi at 13:36Comments(0)

2012年10月17日

朴葉


   


 半月湖に落ちていた朴葉。地面に落ちるときはバサッと
大きな音をたてるのでびっくりする。飛騨高山へ旅行したときに、
朴葉の上に赤味噌をぬり季節のきのこや薄切りの牛肉をのせて、
香ばしく食したことがなつかしい。  

Posted by chi at 13:17Comments(0)

2012年10月16日

ドングリ

   


 昨日が初冠雪ということだが、私には、今朝の羊蹄山が雪とのつきあいのはじまり。
家の横をまわってみたら、殻斗のついていないドングリの実があちこちに散らばっていた。
エゾリスの仕業かなと思いつゝ拾う。  

Posted by chi at 15:07Comments(0)

2012年10月14日

富有柿

    


 白樺の黄葉がいっきにすすみ、強い風に葉が舞い散る。
野趣にとんだ、しっかりした富有柿をもらう。
大きな種が6っ入っていて、味もしっかり甘かった。  

Posted by chi at 15:36Comments(0)

2012年10月13日

ヤマハハコ

 


 立ち枯れてドライフラワーになってしまったヤマハハコ。
そばに寄るとかすかにいい匂いがする。  

Posted by chi at 13:30Comments(0)

2012年10月12日

ノコンギク

  


 こんぴら祭りが終わり街は静かになった。あとは雪を待つばかり
というところだが、暖かい日が続いている。樹の下かげには、
ノコンギクがまだ濃い色を残して、晩秋にいろどりをそえている。  

Posted by chi at 13:50Comments(0)

2012年10月09日

ツリバナ


 


 ここの美術館は、静かでひろびろとした空間がいい。
窓越しに見える羊蹄山は、深い谷が影を作り雄々しい。
五合目あたりまで紅葉がおりてきている。
前庭の3メートルくらいあるツリバナは、葉が染まり
朱赤色の種子が見えかくれしている。
いま、女性画家3人展をやっていて華やいでいる。  

Posted by chi at 13:38Comments(0)

2012年10月08日

ゲンノショウコ

   


 体育の日、青い空に白い雲が浮かんでいる。ゲンノショウコを別名
ミコシグサというのは、果実が裂けて御輿の屋根に似ているからとのこと。
今日あたりは、お御輿を担いでいる賑やかな町があるかも知れない。  

Posted by chi at 13:33Comments(0)

2012年10月07日

キキョウ

   


 秋はどんどん深まり、昨日は黒岳に雪が降るのをニュースで見た。
庭の草花は枯れたのが目立つようになった。キキョウは実がたくさんついている。  

Posted by chi at 16:12Comments(0)

2012年10月06日

茶ぶどう

 

    ことしのぶどうは甘い。  

Posted by chi at 15:01Comments(0)

2012年10月05日

イタドリ

 


 イタドリは春、雪どけを待つようにつんと芽を出し、まだ暑さが続いているときでも
秋の気配を察知してか、葉が黄色に変わりはじめる。季節をいつも先取りしているように思う。
今は、散り急ぐかのように葉を落としているが、その大きな葉をじっと見つめていると、
いろいろな色が重なりあい混ざりあって実にうつくしい。  

Posted by chi at 14:34Comments(0)

2012年10月04日

ミヤギノハギ

   


 澄んだ青空と日だまりが気持ちいい。
ミヤギノハギは花を落とし実を結んでいる。
透かすと黒い種子が見えた。  

Posted by chi at 13:25Comments(0)

2012年10月03日

ラクヨウキノコ

  

うらの雑木林には30年程もたった大きなカラマツが混じっていて、
ラクヨウキノコが少しばかりだが顔を出す。雨のあとの今朝は、
つやつやしたキノコがあちこちに出ていた。今夜はきのこ汁にしよう。  

Posted by chi at 13:30Comments(0)

2012年10月02日

ネコジャラシ

     


 猫と日がな一日遊びほうけていたいような秋日和。
 キンエノコログサが黄金色にひかっている。  

Posted by chi at 13:37Comments(0)