さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2015年09月27日

   

 余市の浜にあがったという活きのいい鰊をもらった。
鱗がぴかぴか光っている。銀鱗というのは本当だ。  

Posted by chi at 14:21Comments(0)

2015年09月26日

手かご

   

 先日、きのこが入っていた手かごは形が良い。見た目にうつくしいものは使い勝手がいい。
 黒松内の上田茂さんから便りがある。十勝で開催の丁寧な個展案内状で
「故郷は遠くもあらず一重山越ゆるがからに思ひそ我がせし」万葉集が添えられていた。  

Posted by chi at 13:42Comments(0)

2015年09月23日

きのこ

   

 秋分の日。玄関脇の草地に生えたというハタケシメジを煤竹で
編んだ手かごに入れて幸子さんが届けてくれた。雨のあと1日で
にょきにょきと出てきたという。きのこにはふしぎがつまっている。
 ホテル・シャレーアイビーへ、チェンバロの演奏を聴きに行った。
虫の羽音や小鳥のさえずりの曲が、吹き抜けの空間にひろがった。  

Posted by chi at 13:45Comments(0)

2015年09月22日

イヌタデ

   

 ゆうべは野瀬栄進のジャズピアノを聴きにニセコ町有島記念館へ。
魂をゆさぶるような演奏に時の経つのを忘れた。
 今朝は濃い霧が立ち籠もる風景を眺めながら歩いた。野の花が
枯れているなかで、いまを盛りと咲くイヌタデが目につく。
アカノマンマといって、粒状の紅花を赤飯にたとえたもので、
子供の頃のごっこ遊びを思い出す。遙かに遠い昔のこと。  

Posted by chi at 18:59Comments(0)

2015年09月19日

王様しいたけ

   

 七飯の直売所で売っていたという、王様しいたけは傘が大きく肉厚で堂々と
している。レシピが添えられていて、その通りの作り方でステーキにした。
ナイフとフォークで食べたが、歯ざわりがよく食べごたえがあった。  

Posted by chi at 13:57Comments(0)

2015年09月16日

野菜

   

 面白い野菜の勢揃い。ラグビーボールのようなカボチャ、円盤のようなズッキーニ、突起が
たくさんのゴーヤ、ピカピカ光っているパプリカ、うつくしい野菜たちは目を楽しませ美味である。
 自伝的エッセイ村上春樹「職業としての小説家」を読む。  

Posted by chi at 13:55Comments(0)

2015年09月14日

とちの実

   

 とちの実を拾う。石で割ってみると栗のような艶のある種子が3個きちっとつまっていた。
 秋晴れの気持ちのいい日。小説、東山彰良「流れ」を読む。  

Posted by chi at 12:50Comments(0)

2015年09月13日

ツリバナ

   

 この町の美術館での楽しいことのひとつは、月2度程の土曜サロンがあること。
昨日は映画「モンパルナスの灯」(1958年フランス)があった。モジリアーニを
ジェラール・フィリップが演じていた。パリ街角のガス燈に灯りを入れるのが印象的だった。
美術館前庭のツリバナの木が色づき、赤い実をつけていた。  

Posted by chi at 14:04Comments(0)

2015年09月11日

トウモロコシ

   

 トウモロコシはハモニカ式で食べるとおいしい。ずっと前に、この食べ方で3本を
たてつづけに食べて前歯がぐらついたことがある。それからは気をつけている。  

Posted by chi at 13:50Comments(0)

2015年09月09日

ナガボノシロワレモコウ

   

 道路脇に丈を伸ばし枝わかれしたナガボノシロワレモコウが穂先を垂らしていた。
先日、函館元町のギャラリー村岡で写真集「花しるべ」を買った。函館山の花の名を漢字で
載せてあるのが面白い。この花は「長穂白吾木香」とあった。なんとなく気高いような感じがする。  

Posted by chi at 13:39Comments(0)

2015年09月08日

ラクヨウキノコ

   

 ラクヨウキノコがとれているという。本当かなと思いながら裏へ回ってみた。
林の入口に、茶色のぬめっとした傘が見えた。目が慣れてくると次々に見つかる。
ナメクジの好物らしく食べられてしまったのもある。お昼に早速バター焼にした。
晩ご飯の味噌汁にも入れよう。  

Posted by chi at 13:53Comments(0)

2015年09月07日

パン

     

 昨日、道立函館美術館へ鴨居玲の絵画を観にいってきた。
絶筆となった赤いバックの自画像は、いまでも心に焼きついている。
函館でおいしいと好評のパンを買って夜の高速道を走った。  

Posted by chi at 14:26Comments(0)

2015年09月05日

カボチャ

    

 朝のうちは黒い雲が残っていたが、青空が見えはじめ、さわやかな秋晴れとなる。
 近くの農家では、カボチャの収穫がはじまり、山のように積み上げたのを見かける
ようになった。日向に4、5日置くといいと言われた。
 ハクセキレイが白い腹をみせての軒先をかすめた。  

Posted by chi at 16:49Comments(0)

2015年09月04日

フェルト帽

   

 FAF工房へ行ったときに作業場の机の上にちょこんと置かれたフェルト帽子を見かけた。
羊を飼っているので、その毛を刈りとって使ったのだという。かぶってみると、すっぽり頭に
おさまり暖かい。氷雨でも雪でもはじき飛ばすだろう。まだ暑いけどかぶって帰ってきた。  

Posted by chi at 17:54Comments(0)

2015年09月03日

ツユクサ

    

 昨日の降った雨で地面が濡れている。黒い土の色にツユクサの青が
うつくしい。夏のはじめ頃から咲き続けて、いまは最後のひと花になった。
葉はすでに枯れ葉色に変わっている。草むらからキリリリ・・と虫の声がする。  

Posted by chi at 13:49Comments(0)

2015年09月02日

キクイモ

        

 家から少し行った先の道路脇に、昨年と同じ場所でキクイモの花が咲いていた。
目立つオオハンゴンソウのそばではつつましくて、気をつけないと見逃してしまう。
 朝からの雨が降り続く。  

Posted by chi at 13:42Comments(0)

2015年09月01日

シシトウ

   

 昼をすぎた頃から暑さが戻ってきた、まだ夏の気分を味わっていたい。
 昨日は自家菜園のシシトウをもらった。1,2本は辛いのが入っているかも
知れないということだったが、本当に辛いのがあった。でも、南蛮程辛くはなかった。  

Posted by chi at 13:50Comments(0)