さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年05月27日

ネマガリダケ




 雨後のタケノコ。  

Posted by chi at 17:43Comments(2)

2007年05月25日

ワラビ



 心待ちにしているのだけれど、まだカッコウの初なきを聞いていない。
エゾハルゼミの方が先にないているのは、はじめてのこと。
ワラビが小さな拳を作っているように、敷地のあちこちから出ている。
根元はきれいな紫色。  

Posted by chi at 14:00Comments(1)

2007年05月24日

オオバナノエンレイソウ



 夜明けが日毎に早くなっている。夜から朝への変わる刻を、
外で肌に感じたいと思いつつ実現できずにいる。
うらの林からクレソンのある川まで散歩する。
川べりにオオバナノエンレイソウが咲いていた。  

Posted by chi at 17:41Comments(0)

2007年05月22日

山菜



 うらの川へ降りる斜面に独活が大きくなっていた。
タランボの芽も葉を拡げようとするところを採ってきた。
オオタチツボスミレやヨモギも摘んできて、今夜は山菜てんぷらにしよう。  

Posted by chi at 13:39Comments(0)

2007年05月21日

フキノトウ



 今朝はひさしぶりに青空が、見えツツドリやウグイスの声がさわやかな風にのって聞こえてくる。
いつもの小川におり、クレソンを採ったりフキは刈り取って葉に包んで持ち帰る。
フキノトウはもう丈が大きくなっていた。  

Posted by chi at 14:04Comments(0)

2007年05月20日

オオタチツボスミレ



 ここに住みはじめた頃、庭に植える花は野草にしたいと思い、近くに生えている
キンポウゲ、ヤナギラン、ヘラオオバコ、ジギタリス、センダイハギなどを植えた。
オオタチツボスミレもカラマツ林の下にたくさん咲いていたので移してみた。
3,4年は咲き続けたが自然消滅した。他の花は今も咲いている。  

Posted by chi at 13:54Comments(0)

2007年05月19日

カラマツ



 細い雨がうらのカラマツに降りかかっている。
北原白秋の落松林をくちずさんでみる。
「からまつの林の奥も
 わが通る道はありけり
 霧雨のかかる道なり
 山風のかよふ道なり」  

Posted by chi at 13:46Comments(7)

2007年05月18日

イタヤカエデ



 昨日から降り続いていた雨が上がった。風も強く吹いたので
イタヤカエデの花がとばされて落ちている。葉はひろげたばかり。
芝生の緑が濃くなった。  

Posted by chi at 13:54Comments(0)

2007年05月17日

エンレイソウ



 まわりの木々も新緑が出揃い丘は春紅葉で美しい。
敷地の片隅にあるエンレイソウは首をかしげるようにして開いている。  

Posted by chi at 13:38Comments(0)

2007年05月16日

エゾエンゴサク



 近くの畑で耕耘機の音が聞こえてくる。
雪解けが遅かった北斜面ではカタクリやエゾエンゴサクが咲いている。  

Posted by chi at 13:43Comments(0)

2007年05月15日

帽子



 ソバージュヘアが風に弄ばれてもつれるので、木綿の帽子を買った。
すっぽり被ると少年のようになる。  

Posted by chi at 13:28Comments(0)

2007年05月14日

クレソン



 朝早く目が覚めたのでうらを流れている小川の上流の方へ行ってみる。
空気はひんやりして肌に冷たい。川へ降りる道は、近くの人が笹を刈ってくれていて歩きやすい。
エゾノリュウキンカは背丈を伸ばして咲いており、川の中州にはクレソンがびっしり生えていた。  

Posted by chi at 13:49Comments(6)

2007年05月13日

母の日



 長い冬が終わって、目くるめくような春の光あふれる日々が訪れたときに、
花の贈り物が届く。母であることのうれしさを実感する。  

Posted by chi at 14:35Comments(2)

2007年05月12日

ヒメオドリコソウ



 外に出るのが楽しみになる。小さい花が次々と咲きはじめた。
ピンクのヒメオドリコソウ、青いビンカ、黄色のサクラソウなど。  

Posted by chi at 14:25Comments(0)

2007年05月10日

アサツキ



 軒下の端の方に植えておいたアサツキが、みるみる丈を伸ばして食べ頃になっている。
根を残して鎌でざっくり切った。ネギチャーハンを作ろう。  

Posted by chi at 17:49Comments(0)

2007年05月09日

キクザキイチゲ



 サンモリッツ大橋のふもとにある知人の山小屋を訪ねる。
カタクリ、エンゴサク、キクザキイチゲの花が迎えてくれた。  

Posted by chi at 16:43Comments(0)

2007年05月08日

ゴトウズル



 うらの沢に降りる斜面のミズナラの大木がある。この木にからみついている
ゴトウズルの枯れた花が下に落ちていた。新旧が入れかわる季節である。  

Posted by chi at 13:27Comments(0)

2007年05月07日

ハリギリ



 自生したハリギリの木が家の前にあって、いま艶々した若芽を出している。
この芽が天狗のうちわのような大きい葉になる。  

Posted by chi at 13:56Comments(0)

2007年05月06日

羊蹄山



 おだやかな暖かい日が続いて野にも山にも春がいっきにやってきた。
羊蹄山の稜線が黒々と隈取りされて、より大きく立体的に見える。  

Posted by chi at 14:24Comments(0)

2007年05月04日

エゾノリュウキンカ



 うらの沢へ降りてみる。エゾノリュウキンカが水の流れに揺られながら
太い茎と大きい葉に包まれるようにして、濃い黄色の花を咲かせている。
この葉を摘んでおひたしにするとおいしい。  

Posted by chi at 13:47Comments(0)